2010年05月16日
まずは!
今日も、晴です。
快晴とは言いがたいですが…。
南風時から、風は冷たく、
まだまだ、防寒系は必要です。
釣り的には、引き続きミドスト、シャッド
で狙うのが基本だと思いますが、
水深は、3mラインまでは探る必要があります。
昨日の8本グッドサイズのパターンも、
ほぼ、3mラインのシャッド。
もちろん、ときおりタップように、
シャッドの選択、引き方、などテクニックも要求されます。
カラーは絶対の基本パターンで!OKです。
ミドストは、ナチュラルな感じを演出し、
さすがにすれてきたスモールとの駆け引き、
といったところでしょう。
コンタクトポイントのミドストは、相変わらずサイズが良く、
地形的な、知識のあるアングラーには、とても有利ではあります。
そして、ボトムすれすれを、軽めのジグでひたすら、引いて下さい。
信じるものは、救われるはず…。
快晴とは言いがたいですが…。
南風時から、風は冷たく、
まだまだ、防寒系は必要です。
釣り的には、引き続きミドスト、シャッド
で狙うのが基本だと思いますが、
水深は、3mラインまでは探る必要があります。
昨日の8本グッドサイズのパターンも、
ほぼ、3mラインのシャッド。
もちろん、ときおりタップように、
シャッドの選択、引き方、などテクニックも要求されます。
カラーは絶対の基本パターンで!OKです。
ミドストは、ナチュラルな感じを演出し、
さすがにすれてきたスモールとの駆け引き、
といったところでしょう。
コンタクトポイントのミドストは、相変わらずサイズが良く、
地形的な、知識のあるアングラーには、とても有利ではあります。
そして、ボトムすれすれを、軽めのジグでひたすら、引いて下さい。
信じるものは、救われるはず…。