2012年06月
2012年06月28日
いよいよ、アフターパターンですね。
水深も7m〜12m位までが狙い目になってきました。
ただ、初期の段階では,釣れればデカイ!
って感じが、マメスモールも混じる様になり、
エリアや、リグ、ワームなどのチョイスで差が…(T_T)
とは言え、未だに50UPも聞かれ、
楽しみですね(^_^)ニコニコ
また今年の傾向としては、フラット系のエビパターンがイマイチ。
バンク系の方が有利、という感じです。
さらに、良くバレる、離す…と頻繁に聞きますし、
私もそう感じています。
これは、解禁からずっと続いてきた、ササニゴリのせい?
かと…。
ただただ、ここへ来て水が澄み出してきています。
変化が現れて来るかもです(笑)
水深も7m〜12m位までが狙い目になってきました。
ただ、初期の段階では,釣れればデカイ!
って感じが、マメスモールも混じる様になり、
エリアや、リグ、ワームなどのチョイスで差が…(T_T)
とは言え、未だに50UPも聞かれ、
楽しみですね(^_^)ニコニコ
また今年の傾向としては、フラット系のエビパターンがイマイチ。
バンク系の方が有利、という感じです。
さらに、良くバレる、離す…と頻繁に聞きますし、
私もそう感じています。
これは、解禁からずっと続いてきた、ササニゴリのせい?
かと…。
ただただ、ここへ来て水が澄み出してきています。
変化が現れて来るかもです(笑)
2012年06月25日
2012年06月18日
だいぶ、開いてしまいました!
申し訳ありません(T_T)
野尻湖のハイシーズンと、家族のちょっと病気が重なり、
川越に頻繁に帰ったりと、
あわただしく過ごしておりました。
少しは落ちついてきましたので、
更新のほうも、がんばります。
宜しくお願いいたします。
さて、まず話題としては、
なんと言っても、やはり50UP!
またまた、土曜日に出ました。
今シーズン、一番館からの出艇者のなかでは7本目!オオーw(*゚o゚*)w
Y澤さ~ん!
おめでと!ですっ。ヾ(=^▽^=)ノ
そして、先週の日曜日から、いきなり!ほんとにいきなり!
って感じで、パターンが変化し始めてきました。
アフターへの移行ですね。
ここへきて、釣れるレンジも11m位まで広がり、
まだまだシャローのネストもあり(少ないですが)魚が広範囲に
散らばっています。
いろいろな状態の魚が混在している、と言えるでしょう。
ただ、いずれにせよ、ボトム系の釣りに関しては、エビに注目!
という感じです。
それでは!
申し訳ありません(T_T)
野尻湖のハイシーズンと、家族のちょっと病気が重なり、
川越に頻繁に帰ったりと、
あわただしく過ごしておりました。
少しは落ちついてきましたので、
更新のほうも、がんばります。
宜しくお願いいたします。
さて、まず話題としては、
なんと言っても、やはり50UP!
またまた、土曜日に出ました。
今シーズン、一番館からの出艇者のなかでは7本目!オオーw(*゚o゚*)w
Y澤さ~ん!
おめでと!ですっ。ヾ(=^▽^=)ノ
そして、先週の日曜日から、いきなり!ほんとにいきなり!
って感じで、パターンが変化し始めてきました。
アフターへの移行ですね。
ここへきて、釣れるレンジも11m位まで広がり、
まだまだシャローのネストもあり(少ないですが)魚が広範囲に
散らばっています。
いろいろな状態の魚が混在している、と言えるでしょう。
ただ、いずれにせよ、ボトム系の釣りに関しては、エビに注目!
という感じです。
それでは!
2012年06月09日
とは言っても、雨が降ったり、止んだりを繰り返す、
はっきりしない天気。
相変わらず、人そしてボートは多いですね(汗!)
今日は、さすがにちょっと肌寒い感じはしましたが、
防寒というレベルでは無くなってきましたヾ(=^▽^=)ノ
一番館も出艇数が多く、沢山の方にお越し頂きましたが、
それぞれに、釣れていたようです。
リグもあまり、気にする必要がなく、
ある意味、何でもいける!って感じでしょうか(笑)
一番いいパターンですよね、
野尻にあまり慣れていない方でも、対応できますからね(^_^)ニコニコ
野尻湖のスモールに慣れて頂くきっかけになれば…と。
さて、御陰さまで連日ボコ!らせていただいてますっ(笑)
なんと言っても、ほとんど40UP!
それも、四捨五入すれば(汗!!!)50cm!!!? (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そんなグッドスモールばかりですから。
40UPが11本、合計で16本!
48、46、46、45、44cm…数え損ないました(汗!)
御見事ですね、K坂さん!
強気で、10本以下はないでしょう!
もちろん、40UP無し、はゼロ宣言。
な〜んて。('▽'*)ニパッ♪
そうそう!
回復系専門狙いガイド!
ってかんじなんですよ!
ネスト絡み君、ちゃん、をかわすパターン。
いいですね!
一番館へ!
いつでも、お話いたしますから(笑)
まだまだ、GO!
ですね。
明日、日曜も頑張ります(o^∇^o)ノ
はっきりしない天気。
相変わらず、人そしてボートは多いですね(汗!)
今日は、さすがにちょっと肌寒い感じはしましたが、
防寒というレベルでは無くなってきましたヾ(=^▽^=)ノ
一番館も出艇数が多く、沢山の方にお越し頂きましたが、
それぞれに、釣れていたようです。
リグもあまり、気にする必要がなく、
ある意味、何でもいける!って感じでしょうか(笑)
一番いいパターンですよね、
野尻にあまり慣れていない方でも、対応できますからね(^_^)ニコニコ
野尻湖のスモールに慣れて頂くきっかけになれば…と。
さて、御陰さまで連日ボコ!らせていただいてますっ(笑)
なんと言っても、ほとんど40UP!
それも、四捨五入すれば(汗!!!)50cm!!!? (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そんなグッドスモールばかりですから。
40UPが11本、合計で16本!
48、46、46、45、44cm…数え損ないました(汗!)
御見事ですね、K坂さん!
強気で、10本以下はないでしょう!
もちろん、40UP無し、はゼロ宣言。
な〜んて。('▽'*)ニパッ♪
そうそう!
回復系専門狙いガイド!
ってかんじなんですよ!
ネスト絡み君、ちゃん、をかわすパターン。
いいですね!
一番館へ!
いつでも、お話いたしますから(笑)
まだまだ、GO!
ですね。
明日、日曜も頑張ります(o^∇^o)ノ
2012年06月07日
今日も出艇者は少なかったものの、
それぞれに、良い釣りを楽しめたようです(^∀^)
ガイドは、ご夫婦のお二人。
朝イチから、奥さんがいきなりの40UP連発…
から始まり、途中で数えるのを忘れてしまうほど…(^_^)ニコニコ
奥さんが、48, 46, を頭に40UP12本を含む16本!
ご主人が、46×3を頭に40UP7本を含む12本!
とそこまでは数えられたんですが(汗)とにかく、良い釣りができました。
因に、奥様の方は、数回の釣行経験はあるものの、
バスゲットは今日が初!ってΣ('◇'*)エェッ!? (笑)
凄いですよねえ!
でも、良かったです。
女性でも、こんなに釣れるんです!
今の野尻湖!
ボコる!んだったら今のうちですよ!
まかせとき!って( ̄ー ̄)ニヤリッ
笑!
それぞれに、良い釣りを楽しめたようです(^∀^)
ガイドは、ご夫婦のお二人。
朝イチから、奥さんがいきなりの40UP連発…
から始まり、途中で数えるのを忘れてしまうほど…(^_^)ニコニコ
奥さんが、48, 46, を頭に40UP12本を含む16本!
ご主人が、46×3を頭に40UP7本を含む12本!
とそこまでは数えられたんですが(汗)とにかく、良い釣りができました。
因に、奥様の方は、数回の釣行経験はあるものの、
バスゲットは今日が初!ってΣ('◇'*)エェッ!? (笑)
凄いですよねえ!
でも、良かったです。
女性でも、こんなに釣れるんです!
今の野尻湖!
ボコる!んだったら今のうちですよ!
まかせとき!って( ̄ー ̄)ニヤリッ
笑!
2012年06月04日
2012年06月02日
やはり、今日の野尻湖、凄かったですねノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
今月末位までは、野尻湖で一番のシーズン。
湖、地元としては、有り難いことですね。
ありがとうございます!(⌒∇⌒)
プレッシャーも相当なもの、と思いますが、
それでも、皆さん結構美味しい思いをされたようです。
よかった(笑)ヾ(=^▽^=)ノ
かなりの魚がさしてきているようで、
反応もかえって、昨日より良かった、
という声も聞きました。
サイズも良く、楽しめたようです。
一番館もほぼボートが出払い、
今年初の出艇になるボートも多く、
トラブルが心配でしたが、それほどでもなく一安心!(^∀^)
さあ、チャンスですよ!
おっと! 陸ッパリも一年中で一番イージーな時期です。
是非、野尻湖へ。
今月末位までは、野尻湖で一番のシーズン。
湖、地元としては、有り難いことですね。
ありがとうございます!(⌒∇⌒)
プレッシャーも相当なもの、と思いますが、
それでも、皆さん結構美味しい思いをされたようです。
よかった(笑)ヾ(=^▽^=)ノ
かなりの魚がさしてきているようで、
反応もかえって、昨日より良かった、
という声も聞きました。
サイズも良く、楽しめたようです。
一番館もほぼボートが出払い、
今年初の出艇になるボートも多く、
トラブルが心配でしたが、それほどでもなく一安心!(^∀^)
さあ、チャンスですよ!
おっと! 陸ッパリも一年中で一番イージーな時期です。
是非、野尻湖へ。
2012年06月01日
今日は、昨日に比べて若干ボート数も増えましたが、
それでも、静かな野尻湖でした。
明日(土曜日)は、今シーズン最高の混雑となると思います。
凄い船の数でしょう(汗!)
昨日、今日と非常にいい感じで反応がありました。
ゲストさんは2人でしたが、20本以上の釣果に大満足!
それも、40UPが
40, 41×2, 42×2, 43×3, 44, 45×2, 46, 48cmだったとおもいますが(笑)
上手く、いきました。
ボートポジション(3.5m)と、トレースラインの水深がキモ!です。
もちろん、ネスト打ではなく、ややドラッギング気味に…。
ボートをステイしてのキャスティングでも数本あがりました。
エリアは、本当にメジャーなエリア。
大崎、菅川、一番館前、YMCA…。
暫くは、いけそう!ですね。
それでも、静かな野尻湖でした。
明日(土曜日)は、今シーズン最高の混雑となると思います。
凄い船の数でしょう(汗!)
昨日、今日と非常にいい感じで反応がありました。
ゲストさんは2人でしたが、20本以上の釣果に大満足!
それも、40UPが
40, 41×2, 42×2, 43×3, 44, 45×2, 46, 48cmだったとおもいますが(笑)
上手く、いきました。
ボートポジション(3.5m)と、トレースラインの水深がキモ!です。
もちろん、ネスト打ではなく、ややドラッギング気味に…。
ボートをステイしてのキャスティングでも数本あがりました。
エリアは、本当にメジャーなエリア。
大崎、菅川、一番館前、YMCA…。
暫くは、いけそう!ですね。